平安京エイリアン   C   単純ですぐ飽きた ぴ〜よぴ〜よというの、ただの落ちモノかと思ったら激しくオモロイ。お奨め。 ぴ〜よぴ〜よとビリヤード買ってきた。 両方面白いけどぴ〜よ特にイイ! ぴ〜よぴ〜よ、積んである玉子を全部消すとボーナスらしきものが入るのを発見。 あと、漏れは200000x12しか出てないなあ。 ぴ〜よぴ〜よ、横および縦一列5(以上)匹消してもボーナスあるよ。 ぴ〜よぴ〜よ    A   僕がはまってたゲーム  ×35まで出した ピンボールに激しくハマっているのだが…。 勢いで、攻略ページ作ろうかな? ちなみに、ピンボールも発売当時(97年)は約5000円だった。 ピンボールやってたら固定キーがどうのこうのって出てきて激しくうざい。 それだったら、コントロールパネル→ユーザー補助のオプ→ ユーザー補助→固定キー機能の設定ボタン→チェック全部外す でよかったはず。 ところで久しぶりにやってみたけど、やっぱピンボールは面白いね。 変にローカライズされてないところが逆に雰囲気出てて。 ピンボール    B   なかなか楽しい ピンボール SLAMTILT 5500円  http://homepage2.nifty.com/ofu/pinball/slamtilt.htm ビリヤード    球がとびすぎ。CPUが弱く、壁を使ったショットを使わずファール連発。が、何気に面白いw ビリヤード    C   単調で面白くない 麻雀       これはいいと思う。暇つぶしには最適。 ブロックバスター ブロック崩しですな。操作性はいいのだが敵が固くて長引く。 ブロックバスター    B   親父が一時期はまっていた サッカー     くそクソ糞くそ!なんじゃこりゃあ!!って感じ。 サッカーバグひどすぎなんですがなぜデバッグさえもろくにしてないんですか? ここまでひどければいくら百円とはいえ返品できて当然だと思うのですが サッカーは糞!! サッカーはそんなに悪くないと思う。もちろんウイイレとかの ヘビーユーザーから見ればいろいろ言いたいことがあるんだろうけど、 ライトゲーマーにはちょうど良い。英語の解説も 審査のスカパー!サッカー中継みたいで逆に雰囲気出てる。 ただキーボードでやるときついね。パッド必須かと。 ワールドリーグサッカーのオーナーなんだけど、ウイイレと比べると戦略性ゼロ。 ゴールまでカンタンにボール運べて、キーパーと一対一になる。そこから 普通に正面からボールうっても入らない。斜めからシュートすると入りやすい。 カーソルキーに慣れるまでは自在に選手を操れないが、慣れれば問題ないと思う。 けど、微妙な方向にボール蹴れない。まぁこれもそれほど問題ないか。そこまで 微妙なパスが必要なわけでもないし。 シュート直後のリプレイがなんで倍速なのか。ボールの軌跡が表示されたり、いろん な視点からリプレイが見れるのはいいんだが。この時に初めて選手の名前が表示され る。背番号覚えときゃいいわけだけど。実況は英語だし。 あと、試合中カメラアングルが固定されてるのもつらい。 なんだかんだ不満は多いけど、100円ってことを考えるとかなりバリュー・フォア ・マネーは高いんじゃないかな。サッカーゲーやったことない入門者におすすめの一品。 サッカーで気に食わないのが、自分のすぐ前の相手にボールが渡 ったとき、ボールもった相手を追っかけていくと、自分がいった ん後ろに後退する。これはバグか? あと、相手がゴールキックのボールをヘディングでこっちのゴー ル付近まで一気にダイレクトパスしてくる。こんなのがカンタン に通ってしまうとは。 こういうことで失点くらうとかなりムカつく。そういう時はたか が100円のゲームだと開きなおって、自分を落ち着かせる。 プロレベル(3/4レベル)まできて、飽きてきた。ここまでくる のに1ヶ月以上。 ワールドリーグサッカーは以下の中古を探してみては。 1998年 5/07 プレイステーション版 定価5800円 1998年 5/27 ウィンドウズ95版   定価7800円 2000年 3/30 プレイステーション版 定価1500円 ただ、俺も150に同感で、ハード買う金はおろかソフト買う金 もない人が買うサッカーゲーであって、金がある人に何と内容 に文句をつけられようが、このゲームは100円である限り、十 分納得できる内容と言えるのだ。 このゲームのウケるところ @相手ゴールにボールを入れると、向こう側の審判がブルってる。 Aたまに、ボールを奪われたCPUがダダをこねるようにブルってる。 B天候を雪にすると、グランドは真っ白で足跡もつき、ボールも  オレンジになって見やすくなるが、摩擦抵抗ゼロ。 C選手エディットで編集する選手が倍速で走りながら回転してるが、  たのむからじっとしててくれ。 サッカーも友達とウイイレ6ファイナルでヒリヒリするような キツイ対戦やったあとにやると、なんかいーんだよなー・・・ ウイイレ信者で、最初はこのサッカーバカにしてた友達も 最近は「癒し系さっかーだな」とか意味不明なことをいいながら 楽しんでます(w そろそろ俺もエディットモードに乗り出そうかなあ・・・ ワールドリーグサッカー    D   はっきり言ってショボイ トロイの塔 FCのロックマン風2Dアクション。中々面白いがキャラは可愛くありません。 キーボードでやると初めのうちは大変ですよねえ。慣れればいいですけど。なかなか面白いかも どうでもいいけど、トロイの塔は王女殺せるね。殺した場合王女の方行っても エンディングも何もない。しかも出られない。宝石エンディングに行ったら 何故か王女いるし・・・。 トロイの塔     B    結構楽しいが難しい 3Dロボットアクション あれはもともと確かシェアでちゃんと売ってた洋ゲーだったと思う。キャラ等のグラはアメコミ風。戦闘グラは別に汚くはない。が、良質フリー程度。 操作性がなんとも悪い。パッドがあればもうちょっと楽なんだろうけど。。。爽快感には乏しい。キャラ選択→ブリーフィング(らしきもの)→戦闘 の流れなんだけど、 どーーーーーーもサクサクいかなくてイライラする。 つまり。 面 白 く 無 い 。 漏 れ 的 に は 。 『3DロボシューティングGOMAN』  確か95年頃のPCソフトの再版。時代なりの内容だが、当時の感覚を  思い出せればそこそこ楽しくは遊べる。PSにもサターンにも移植の話が  あったはずなんだが、なぜか立ち消えになったなあ… 3Dロボシューティング   D   バグったりするし機体が消える GOMANはうちでもバグった。 画面上のほうの表示がおかしくなってた。 3DロボシューティングGOMAN 価格7,800円 ?  http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980130/game.htm モグラ大戦争ツィッガー 妙に味のあるムービーが見せ場(藁)ゲームは・・・・ モグラのゲーム、異常に重い しかもCD入れないと起動できない もぐら大戦争ツィッガー   D   操作が面倒で敵の方が有利 ミサイルアクションにメチャはまってる 昔のミサイルコマンドのパクリだけどオモロイ 『ミサイルアクション』  アタリの『ミサイルコマンド』をアレンジした作品。3種類の武器を使い分け  連鎖撃破を狙う楽しみが増えた。ポーザーでテキトーに作ったような  怪しいプレイヤーキャラ3人組が個人的にはツボにはまって可笑しかった。  おそらくこのシリーズのオリジナル。 ダイソーの100円ゲーム「デストロイムーバー(旧クリティカルマニューバー?)」 2面を3週間以上掛けてようやっとクリアした。空対地ミサイル回避は徐々に慣れてきたが、 最後のF-16らしき単発がめっぽう強い。ぼろぼろになり殆どアーマー残らずクリア でも次の面ですぐやられた。もっといいコントローラ買おうかな 「デストロイムーバー」は最初から通しでクリアすると、最後にB-58みたいな デルタ翼でエンジンがパイロンでぶら下がった飛行機の絵が出てくる(コクピットは 涙滴型) しかし何度か失敗してやり直しでクリアできた場合は、制服コスプレ姉ちゃん?が 始末書持ってきた絵が出てくる。飛行機落とした分厳重注意+減俸か ゲームシリーズ15の「戦闘機アクション デストロイムーバー」 もうずっと大昔にあった奴の焼き直し?3面までしかない どんな種類の敵機がどの時間帯にどの方向から出てくるかを 全て記録しようとしたが、挫折した。ビデオカメラ購入しなきゃ無理か。 まあバックで掛っている音楽に注意していれば大体分かるが。 購入してから3ヶ月経ったのに、未だに後ろから来てロックオンしてくる 敵を前に出して撃ち落すのには殆ど成功していない。F-16が1機 減っていることが時々あるくらい。最後の金色の奴はロックオンすら出来ない。 また3面とも完全ノーダメージで通過するというのにも未だに成功していない 1面でノーダメージ通過は無理に撃ち落しに掛からないと出来るし、 3面ノーダメージも結構出来るようだが、2面ノーダメージが難しい。 それに1面で撃墜だけで35000点以上取ろうとしてノーダメージは相当難しいか? ダイソーでクイズジョッキー1を買いました。まぁ100円の割には楽しめたけど。正直チンカスボーイ 御社掃除が意外と面白いよ。少しエロが入ってるし。 「デストロイムーバー」3面で終わりなのか? とにかくコングラチュレーションズが出てきたが2ヶ月以上掛かった (ゲーム慣れていないので)。途中でコントローラ壊れて3週間やれなかった。 最後はコンバッツビューティと歌が掛かりながら逃げて逃げて逃げて終わり ミサイル全然残らなかったから、アフターバーナー吹かしては止めの連続 まったく攻撃できなかった。 コントローラの一番安いのが壊れて100円高いアナログハンドルのに変えたのが良かった 最初キーボードでやった時は指が痛くて仕方なかった。 最後の相手戦闘機はF-15?F/A-22?? こっちと同型機みたいだけど上から見たら違った。でも後から見たら 斜めの垂直尾翼だからF/A-22? 2面も最後4機の単発(斜め水平尾翼だがF-16か?)が追いかけてくるけど アフターバーナーと急制動組み合わせてもなかなか前に出して落とせない。 がんばっているうちに4機が3機に減っているのがせいぜい。 今度は3面でやられた後にもう1回120発ミサイル与えられた状態で、最後の新型機との 一騎打ちで後ろの戦闘機撃ち落す練習した方がよいか?実は撃ち落せた場合は 続きの面があるのかな。 ダイソー版でない、760円で売られているものには更に後の面もあるようだが。 エースコンバットとかエアロダンシングとかもそのうちにやってみたいけど、不器用な自分には クリアに2年くらい掛かりそう -------------------------------------------- 二人麻雀買ってみたけどイイよ!! 二人麻雀のパッケージ見たら、コレっぽかった。 ttp://www.kobasoft.jp/sub1/soft/majan/pir4/main.htm 買ったひと、こっから落として違いを教えて。 ttp://www.kobasoft.jp/sub1/soft/down2.htm アクションRPG前・後編は中々面白かったぞ。200円で500円分くらい楽しめた。 『アクションRPGダークリベンジャー(前後編)』  アクションRPGというよりはシミュレーションRPGだが、なかなか良い感触。  ローグっぽい交互ステップ+セミオートのパーティープレイで頭の使いどころも  そこそこあって楽しい。育てた味方キャラがクリティカル食らって死ぬと悲しい。 ダークリベンジャーがじわじわと面白い。 同じレベルでも自分より仲間のほうが圧倒的に強いバランスは ちょっとトホホだが、AIキャラが頼りになるのは良いことだ。 さてダークリベンジャー前編の感想を述べてみますと… ダンジョン(宝箱や敵の配置はランダム)を上りながら、バッサバッサと敵を薙ぎ倒しつつ 騙したアンチキショーをぬっ殺しに行くと言う、ちょっぴり狂った囚人が主人公のこのゲーム。 まぁ 敵(味方)のステータスが極端になっている場合が多く、少々辛い面もあるけど(近距離に飛び込んで瞬殺されるウィッチとか。) 敵を視野外からグッサリ刺して瞬殺したり、味方と息を合わせて敵を倒せると地味に嬉しかったりと、個人的になかなか好印象。 若干慣れるまで戸惑うが、何処からか迫る勢いで結構何とかなりまつ。 まぁ そんなこんなでコツコツやっていると、いつの間にかハマっているという中毒性も潜めており、 ダークな雰囲気が好きな方や、ローグライク(シレン・トルネコ)系が好きな方にお薦め出来る一本でつ。 『ダークリベンジャー』 敵やアイテムがランダム配置されるダンジョンをローグ式を ちょっと捻った交互ステップで攻略する、セミリアルタイムRPG。 敵を洗脳して味方AIキャラにするとシミュレーションRPGのような 様相になるが、どうやらそれがこのゲームの本筋らしい。 味方はけっこう頼れるが、要所要所でサポートしてやらないと あっさり死ぬ、このバランス感覚がなかなか絶妙で楽しい。 ダークリベンジャーやってるんだけど、麻痺光(?)の効果音がやばいね、耳をつんざく音だよ。 前編後編かったけど、前編の12階あたりで、微妙に飽きてきますた。 前編12階もあるか? 10階をクリアした時点でスタッフロールが流れるんだが。 どんなにレベル上げても主人公が弱くてスリリング過ぎだなあ だから余計に味方に頼った戦い方をしてしまうよ せめてボス戦だけでもとあれこれ技を仕込んでいる間に AIのウィッチにおいしいところもってかれちゃうしなあ。 だがそれがまた楽しくもあり。愛してるぜAI。 AIキャラ何人仲間にした? あまり増やしすぎると、あちこちで戦闘しちゃいそうで回復が間に合わないから 一人だけ洗脳したんだけど、だんだん厳しくなってきたよ。 がっつり4人仲間にした。リザードマン、ウィッチ、ロード、ボウマスター。 きちんとレベルさえ上げておけばちょっとやそっとじゃ死なない連中なんで 回復の手間はあんまり考えなくて良いかも。主人公をしっかり囮にしておけば ウィッチ以外はそうそう死なないよ。それにしたって死ぬときは一撃だから 即ロードしなおしだしね。 でもウィッチってボス戦じゃえらい役に立ってくれるからオススメキャラ。 ダークリベンジャー後編に突入、敵がいきなり桁違いに強い。 ここまで一緒に戦ってきた仲間を育てるべきか、それとも 強力な敵を洗脳して戦力アップを図るかが悩みどころ。 鎧と槍を装備したゴッツイ奴なんてボスかと思うくらい手強いし 魔法使いの上位シュも明らかにウィッチより有能そうだし… 黒水晶は3つ残ってるんだよなあ。さてどうしたものか。 アクションRPG前後編 A 文句なし ダークリベンジャー、前編のデータって後編に引き継げるの? ロードで引き継げる。でも新しく始めたほうがレベル低いのに主人公のHPやMPが高かった あと魔導書でみつけられなかった消費MPが0の雷のスキルを持ってて ためしに使ってみたらゲームがフリーズした(w ダークリベンジャー後編 14階に下り階段がないのはわざと? いったん下に降りようと思ったら15階に上がっちゃって 慌てて戻ってきたら違う位置に出たんだけど・・・ ダークリベンジャー、後編って データをコンバートした方がいいのか 後編からはじめた方がいいのか。 どっちが楽かな?後編はいきなり主人公が強いらしいじゃん データコンバートなんてないよ 前編のセーブデータがあればそのままロードゲームで後編をはじめられる。 漏れは仲間を4人育てに育てたんで続きから遊んでるが、序盤から苦戦気味。 ダークリベンジャー、ラスボス強過ぎ 範囲魔法2連発で仲間が一斉にに焼かれるよ …がんばってレベル上げるか。 現在のパーティー…アレン(レベル14) リザードマン(レベル14) ウィッチ(レベル11) ロード(レベル13) ジェネラル(レベル13) それともメンバーが問題なのだろうか? ウィッチに神水覚えさせたら筋力&知力向上を かけるそばから消して行ってくれるので要注意。 ダークリベンジャー(前後編)the cageling シェアウェア500円  http://www.studio-van.com/game/cageling2/cage2.htm ダークリベンジャー、後編なんだけどセーブデータのファイルってどれだろ。 消えると困るからバックアップしておきたい。 あと、後編やってる途中で前編をやり直したら その時点で後編のセーブデータは消えてしまうんだろうか? そのゲームは持ってないが、 インスコ先のファイルを日付順でソートして更新日時の新しいのがセーブファイル 書いてから、ちょっとわかりにくなったかなとも思ったので。 C:\Program Files\studio-van\darkの中のuser.datね。 バックアップを取るなら念のためフォルダごと取ると良いかも。 後編をやっている最中に前編を遊んでもセーブデータは 消えないが、セーブデータは保存すると上書きされる ジェネラルは攻撃力がかなり優秀な反面、魔法に死ぬほど弱い。 逆に言うと味方に魔法使いがいれば瞬殺してくれるので助かる。 ソーサラーは入れた方が良いかもしれないね。 でもソーサラーはレベルが上げにくいね。防御力が低すぎる ミステリアルハウスってむずかしいな ミステリアルハウス 先にすすまねええええええええ 俺もだ、ミステリアルハウス、すすまねえ。 マウスどこだ?? 柱はどこだ?? あと、箪笥開かない。 それと、部屋の隅っこの穴の中の何かがとれないよ。 みんな最初で詰まっているな と、思ったが、少し進んだ、マウス取得。 俺もミステリアルハウス買ったよ 枕をベッドに置いたら扉が出てくるところまで 進んだが開け方がわからず…。あとマウスも見つかってない 全てのゲームを含めて、ひざびざ、これはいいゲームです。 80年代の香りがします。 作り手がやる側に全く配慮してないのが、 リアルではないが、本当の意味のリアルである。 そのくせ、クリック後の反応は早くて、操作性は抜群。 しかも、こんなに語るほどでもないセコさ。 だって、100円。 コマンド入力的な雰囲気だけど。 マウスクリックのみで出来るで簡単ですよ。 ははは、語ってるわりに、実は私も205さんと同じとこ。 80年代は、こんなの半年かけて解いてたな、 半年ぶりにノーヒントで、道が開けると一も二も無く嬉しかったな。 ゲームに意味無し。ノーリーズン、コカコーラ。 一晩寝て起きたりすると不意にひらめいたりね。 今は何か今すぐ解かなきゃ、ってガツガツしちゃうんですよねえ。 で、クリアしたら「短い!」って文句いったり。 今の大量消費社会にふと疑問を感じさせる良作ですな(w まあそれを売ってるのは大量生産・大量消費の権化 見たいなとこなんだが。 とりあえず柱を磨いてみては? MYST系好き人にはもってこいだよ パターゴルフ勝ったが、ただのタマ入れってカンジ。 ピンボールと変わらん。 パターゴルフの18H、4打じゃクリアできねえ。 ツッコミ漫才ゲームもちょっとおもろい。 46.ツッコミ漫才ゲーム これぞ廉価ゲーといわんばかりのアイデア勝負のミニゲーム。 適切なツッコミを覚えてしまえばそれまでだが、あまり構えず さっくり遊ぶには手軽で丁度よい。チラッと登場するほかの 漫才コンビが少々キモイが、プレイヤーキャラにはかなわない。 http://www.page.sannet.ne.jp/m-sky/game/ 作者のHPに詳しく書いてました。 ><100均版 ヴァスタークロウズ> >ヴァスタークロウズのCD版が、100円ショップのダイソーから発売されました! >完全オリジナルマップをターン制限無しで、10フロア探索できます。 >専用レアアイテムも出現します。 見かけた方は是非買って下さい。 第二弾の「政界すごろく〜政界立志伝〜」がおすすめ 中身は3980円のパッケージソフトだよ(↓コレ) http://www.gandf.co.jp/pc/pc_win.html エンディングは爆笑必死!! ワンプレイ一時間半くらいかな 設定変えないとめんどくさいことになるから気をつけて 【政界すごろく】 買ってみた…。 確か96年頃に市販されてた物だと思うんだけど、 俺個人的には面白くなかったです…ハイ…。 政界すごろくって何時終わるんだろ もう何日もやっているんだけど、一向に終わる気配なし。 単調過ぎる。 今の中曽根康弘くらい当選回数を稼いでくださいw 神威LIGHT買ったら面白かったので、2千円出して 通販で本物の神威買っちゃった。 3面までしかプレイできない。 クリアすると、正式版は別途販売というメッセージが出てくる。 あれはLIGHT版ではなく、正しく言うと体験版を100円で売ってるだけ。 神威Light   A    つい、このゲームの完全版を買ってしまっためちゃくちゃ楽しい 神威Light タダ(完全版は1500円)  http://www.siterskain.com/products/data/kamui/ 『ギャラリオン2』  一見ギャラクシアン風だが連射可能でパワーアップあり。すっかり別物。  連射と単発では弾の威力が異なり、狙撃で敵を撃破するとちょっと痛快。  ボス戦はパーツを徐々にもいでいくのが楽しい。BGMも格好良い。 ギャラリオンEXはエクストラじゃない方のモードがタイム制限つきになってる。 エクストラモードでは大型キャラが序盤から登場するなど、攻撃が激化。 ボスキャラはリニューアル含め一新。ラスボスは鼻血吹くほどダサい。 2とEX、両方オススメ。 ギャラリオンEXやりました。2の方が面数が多いと思います。 買ってきていきなりクリアしてしまったのでちょっと物足りなかったが、シューティング好きにはオススメですね。 ギャラリオン   C   敵の攻撃に避けづらい(ただの操作下手だと重いけど) ギャラリオンは自機のアタリ判定が意外に小さいんで 左右に大きく避ける動きと細かい切り返しを使い分けると 回避がぐっとしやすくなるのでお試しあれ。 『タンクバトル』  ナムコの『タンクバタリオン』をアレンジしたような内容で、防衛の要素は  なく攻撃あるのみ。地雷回収モードと砲撃モードの使い分けが面白い。  地味だがついやりこんでしまうタイプ。おそらくこのシリーズのオリジナル。 タンクアクション 最終面がつらすぎる 『にゃーにゃーにゃー』  一見ただの落ちものパズルだが、ブロック=猫を消した後にも連鎖要素が  用意されていて、点稼ぎが楽しい。ゲームオーバーにはなりにくいので  マッタリ遊びたい人にもオススメ。おそらくこのシリーズのオリジナル。 にゃーにゃーにゃーは楽しいぞ 【にゃーにゃーにゃー(だっけ?)】 って前回リリースされてた【ぴーよぴーよ】 と同じなのでは??キャラがひよこから猫に変わってるだけなような?? 俺的には ぴーよ>>>>>>>にゃー ぴーよを期待してにゃー×3買ったがイマイチだったな。絶対ぴーよの方がいい。 【にゃ〜にゃ〜にゃ〜】 買ってみた。 ぴ〜よぴ〜よ と同じような物だと思ってたが 多少得点を稼ぐルールが複雑になってるのね…。 俺的には○な100円ソフトでした。 『地底戦記』  ナムコの『バラデューク』に良く似たゲーム。ちょっとテクニカルな避けを  要求されるが、そこがまた面白い。手先でさばくアクションが好きならオススメ。 地底戦記、ステージ2のエリア5から進めません(下手で) 撃ったときの反動でちと後退する。あたりまえだけどちょっと新鮮でした。 でもそんな事より縦にも撃てるようにしてほしかったー。 ヒト形なのに横方向にしかタマ撃てないのなんでだろ。 テグザーとか好きだったヒトにはイイかと。(古!) 地底戦記 シェアウェア 1,000円  http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se077665.html 地底戦記はほとんどレビューがないけど バラデュークみたいで楽しいぞ。 ちょっと辛目の難度が昔っぽいけど。 3.地底戦記 セーブが無いので一気にやらないとおけないのが辛い。 ステージ1、5面とボス戦までで止めた。ここまでは凄い簡単 動きがモッサリしてるのでイマイチ楽しめない。重力系の意味での仕様なのか否かは不明 ただ俺のPCがショボイのかもなー トランプへんなル−ルあるね いろいろ文句あるひともいるんだろうな SFレースゲーム(No.51)買ったので報告。 Pen2 400必須、Pen3 800推奨。 選択項目は、コース3つ(隠しは不明)、敵車は5台まで切り替え可、 天気(晴れ、雨3種、雪)、ラップ数、難易度。デモモードあり。 2P対戦可(ただしジョイパッド必要)、操作はブレーキ無し、ターボボタン等は無し。↓で後方荷重移動。 で、プレイした感想。「重い」。 自分のPCがしょぼい(Cele1.1G、VRAM32M)からかもしれないが、 やたら処理が重くて萎え。初回プレイは途中で投げた。 同じ環境で普通に動く他社の100円ソフト「AceSpeeder」のほうが遊べた。 以上報告、それではGCのF-ZEROGXに戻ります。 スマソ、いまさらながら誤情報修正。 敵車は11台まで(自車も含め12台でレース可)、デフォで5台でつ。 あとは視点変更(2モード)可能。 SFレースゲーム B 結構いい SFレースゲーム意外と綺麗だね パッドにも標準対応してるし、60fpsだし これで100円なら個人的には大満足 グランツーリスモとかやってるコアゲーマーには向かないだろうけど F-ZERO GXを買わずにカービィのエアライドを買った 俺のような人には合ってると思う 野球ゲームの草野球は、500円で市販されてたやつだよ。 俺、持ってる。つまんねーよ。 「ディープ」はダンジョン自動生成タイプなんですが、 あまりにもランダムすぎて、壁と扉に意味なし。 商店&イベント発生までランダムエンカウントなので マッピングが無意味という大味でした。つД`)・゚・ ディープハンター、地下7階あたりからようやくまともな構造のダンジョンになってきたよ。 とは言え、相変わらず商店がランダムエンカウントなのはどうにかならんのだろうか。 いいなぁ。コッチは地下10階になっても ブツ切れの壁&意味無し扉だらけだ。 クエスト受けたはいいけど、目的の闇商人が 全然出なくてレベルが10以上も上がったよ。 (おかげで、すでにLv50だ・・・) ディープハンターで宝箱が出た箇所でくるくる回転していたら、高確率で また宝箱が出現しますね。 あと、NPCが出たところで同じく、くるくる回転していたらやはり高確率で NPCが出やすい。 ・・・・・ような気がします(;^_^A アセアセ キーボード操作がいまいちで面倒なので、私はジョイパッドにキー割り当てを して全部パッドでプレイしてます(^_^) ディープハンターは100円玉1個という観点から見ると 割と遊べるダンジョンRPGだと思うよ。 今、面白くなりつつあるFLOOR-7突入(^_^) ・・・フロア10越えるとダレてくるよ・・・多分。 返す返すも、商人は固定にして欲しかった。(闇はランダムでいい) ワナも、鍵使う以外の解除方法がない& ワナの強さと入ってるアイテムが連動していないとか、 モンスの盗みが「発生したターンに逃走」だから駆け引きが無いとか、 (そのターンに倒しても、盗られた物は返ってこなかったはず) ゲームの目的が「特定アイテム探せ」だけど、 結局ランダムで出てくるんだろう、ってミエミエとか・・・。 あと少し手直ししたら、もっと遊べるゲームになるだろうな〜と 思うだけに残念。 100円だから「所詮こんなもの」ってことなのかな。 地下8階に下りてからは、いつもの適当に扉と壁が配置されたダンジョンに戻って鬱。 たまに、しっかりした構造のフロアが生成される事があるみたい。 あと少し手直しすれば遊べるゲームになるってのには同意。 商店の出現がランダムだったり、鍵のかかった扉があまり機能してなかったり、 自動生成されるダンジョンが適当な構造だったりする所が気になった。 これ遊ぶ前にフリーウェアの「無限の迷宮」遊んでたから、こんな風に見えちゃうのかなぁ。 雰囲気が良いだけに惜しい作品だと思う。 ディープハンター何階でやめた? もう20階ぐらい、そろそろ飽きてきた。 これが9999階まであるんでしょ?はぁ・・ 「倉庫」はキャラを大きくデザインしたせいで 3面目からすでに、ゲームフィールドが1画面に収まらず、 全体を見るには1度歩き回らなくてはならず、 「歩数カウント」が嫌味になっています。 簡易表示が欲しかった・・・ 将棋弱すぎ! 「パソコンで学んじゃおう!」てやつ子供に買ってやったら 夢中で遊んでる。 3歳児でも余裕でできるんで、お子さんいる人にお勧め。 もひとつおまけにメカニカルブレインってのを買った。 確か元はMSXのソフトだった様な気がする。まぁ、Winでやればただの横シュー。 今日はメカニカルブレインという横シューティング買ってきますた ギャラリオンと同じ開発元のようで、ゲーム自体は平凡だが音楽が結構よい。 54の「戦略バトル」。 5面しかないんでやんの。 1面につき20円ってことか・・・ ま、それなりに面白かったからいいか。 54の戦略バトルは ttp://www.getchu.com/soft/11263.html この戦略娘のエロ無しかな? 戦略バトル B こちらも戦略性なし、ただし女の子に萌え vol.54 戦略バトル コンピュータ思考がかなり弱いので簡単にゲーム終了。 足の速いユニットを大量に買い込めば簡単に首都陥落(または敵軍せん滅) 戦略バトル。たった5面でおしまいなのね。 ま〜、値段分は面白いけども、敵味方ともに飛行機や長距離砲の 出番は0で終わっちゃいました。 重歩兵のコストパフォーマンス良すぎ。金がたまって爆撃機が 生産できるころには敵方全滅しちゃう。 戦略バトル丸文字で話す司令官?になんか思うところがあって購入したけど・・・ エロゲのエロ抜き縮小版だったのねw 戦略スペースバトル 叩き潰しても敵の基地にもどるだけかよ とほほ No.68 縦型シューティングやった。 元ネタはフリーっぽいね。ダイソー版はそれの高難易度Ver.。 ゲージ溜めて、ウエポン切り替えて、のタイプ。 背景の雲は多少処理に負担がかかる。そこ以外はスピーディー。 しかしなぜダイソー版をあんなにムズくしたのだろうか? ピピル(前後編)ってもしかして窓の杜で紹介されてたこれだったのかい? http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/03/07/shootingsp.html ピピル(#37、#38)買ったよ 回避付き横ギャラクシアン、武器が2軌道の溜め弓ってなかなか面白いよな。 連続回避が実質無敵ってことに気付くまで結構かかった。 分かってしまえばパターン作れるが、その前に飽きる人もいそう ピピルまじおもろい!! てかこのゲームだけ群をぬいてクオリティーが高いような・・・ ピピル、攻略公式つくってみた ・通常時はZ 楯騎士が来たときはX連打 ・混戦時は、とりあえず←連打で回避しながら様子見 ・アーチャー 溜めZで最上段の奴を潰せば、左上が安全地帯 ・剣を飛ばす魔法使い 地上で溜めZ、下から2番目の剣が飛んできたら射る ・泡 炎のある高さで回避してるとそのうち炎と重なるので、そこを射れば一撃死 ピピルは確かに面白いが短い・・ パチスロ D 一機種って何よ 戦略ファンタジー C 戦略性が無い ヴァスタークロウズ、中々の完成度と思ってたら体験版か。 まぁ、そうだろうとは思ってたけどせめてパッケージに買いといてほしかったな ヴァスタークロウズって10階の宝箱壊せないようになってるんだね・・・ お金貯めてオーブを壊せる戦士専用の武器を買うと破壊できるぞ。 それをあけると次のダンジョンに行けると思って一生懸命金貯めたことは君と俺だけの秘密だ。 あのオーブブレイカーってやつだよね? あれ、自分(女戦士)は持てないんだけどなんで?女選んだから? 他の戦士に持たせても壊してくれないし・・・・・ 主人公は男でも女でも装備できないよ。 なんか主人公でガシガシ殴ってればそのうち叩いてくれたよ。 兄貴!おかげでお宝ゲットできたぜ! クリスナーガ(with Vampire)という武器でした 本編、面白かったですよ。 市販物と違って、まわりが誰も持っていないので、 一人でひっそりと楽しんでました。 妙な優越感を味わいたい人には良いかも。 4.戦略ファンタジー ヴァスタークロウズ この手のゲームはあまりした事が無いので何とも言えないんだけど 自分的にはあまり楽しくはないかな…。死ぬ程暇な時にまたしてみる